≫TOPに戻る≪

9月30日(金)



◆1日目・・・東京集合〜宗像



朝、東京(成田)から一路九州・博多へ。

まずは博多駅そばにある「香椎宮」へ参拝いたします。

「香椎宮」には、宗像大社の祭神、宗像三女神と縁の深い
神功皇后が、夫の仲哀天皇とともにお祀りされています。

しっかりとお参りした後は、いよいよ宗像の地へ。
昨年世界遺産登録に推薦され、宗像の地はにぎやかに盛り上がりをみせています。

そして次の日はいよいよ、宗像三女神が年に一度集う「みあれ祭」。

お宿で宗像のお祝いの席の時にだけ提供されるという、特別な郷土料理をいただき
美味しいお食事を頂いた後は、温泉にはいってゆっくり身体を休めてください。


 ◎宿泊 宗像大社近辺のホテル

10月1日(土)


◆2日目・・・「みあれ祭」〜宗像




この日は宗像大社、年に一度の「みあれ祭」。

みあれ祭とは、沖ノ島の沖津宮に祀られる長女神・田心姫(タゴリヒメ)と、大島の中津宮にお祀りされている次女神・湍津姫(タギツヒメ)を乗せた2隻の御座船を、三女の市杵島姫(イチキシマヒメ)がお出迎えするお祭りです

古くからの慣わしとして、みあれ祭り漁船に乗ることができるのは地元の男性漁師のみと決まっています。

それぞれの神をのせた御座船(ござぶね)が、数百艘もの船と共に、巡行する
圧巻の光景を、港から拝観、そして神々を陸でお迎えいたしましょう。

姉神様たちが無事、御座船で陸に着いた後は、神湊の丘の上で行われる、三女神揃っての初めての御神事「頓宮
(とんぐう)祭」が行われます。

にぎにぎしく、めでたい一連の祭りをこころゆくまで楽しみましょう。

また、午後からは、古代祭祀が連綿と続くムナカタの歴史について、
映像をつかった施設で学びます。

この日のお宿は、目の前に海の大パノラマが広がる風情ある旅館。
海の見える温泉にゆったり浸かり、絶品新鮮!
玄界灘の海の幸をたっぷり堪能してください。
 ◎宿泊 宗像・温泉宿
 

10月2日(日)
◆3日目・・・宗像〜志賀海神社



朝食後、一年で一番の祭り、宗像大社の例大祭を拝観いたします。


その後、移動して島全体が御神域とされている「志賀島」へ。

志賀島にある志賀海神社は、全国の綿津見神社の総本宮。

古くからの神事が脈々と続く信仰の島には、表津綿津見神(うはつわたつみのかみ)・仲津綿津見神(なかつわたつみのかみ)・底津綿津見神(そこつわたつみのかみ)の三男神の海の神が祀られています。

古代ロマンたっぷりあふれる志賀島神社の海神にお参りいたしましょう。

志賀海神社をあとにして、最後に国の特別史跡「大宰府政庁跡」へと参ります。
古代大和朝廷の流れを汲む大宰府庁は、
宗像で古代祭祀をしていた時代と重なります。

大陸に向け開かれた窓口として国際色豊かな人の流れが
行きかっていた当時の風景に思いを馳せながらゆっくりと過ごしてください。

古代九州の旅を満喫した後は、博多空港より東京へと戻りましょう。