2009/05/22━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆ TEN's magazine 第370号 ☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.office-ten.net
こんにちは、天川 彩です。
今週は連日連夜、新型インフルエンザのニュースばかりですね。
先日、戸隠と善光寺ツアーに行き、素晴らしい感動を胸に帰ってきた
のですが、家に戻りTVを見てびっくり。
私の第2の故郷でもある神戸が一番酷い状況になっているようですが、
関東も東京、神奈川そして埼玉と感染者が増え、ますます全国的に広
がりそうな勢いですね。身体の弱い方などに移らないか心配です。
今はまさにインフルエンザ流行時。外出後は手洗いとうがい。そして
充分な睡眠とバランスの良い食事をとり、出来るかぎりウィルスに対
抗できる身体づくりに励みたいものです。
それにしても、マスク争奪に走り回る姿をTVで見ていると、ため息
が出てしまいます。納豆の時にもバナナの時にも、古くはオイルショ
ックの時のトイレットペーパーの時にもそうですが、過剰に反応する
国民性はなんだか悲しいです。
今のように「予防、予防」と大騒ぎして皆が買い占め、四六時中マス
クをする状況になると、本当に風邪やインフルエンザにかかり病院に
行くなど、やむを得ない外出時などに、マスクが無い状態が発生して
しまいそうです。医療の現場でも医療用マスクが激減して困惑してい
るのだとか。
本当に必要な場所や必要な時に、必要なものが無くならないよう、モ
ラルを持つことが、大人の姿だとも私は思います。
さて、気を取り直して・・・
冒頭にも書きましたが善光寺と戸隠は本当にすばらしい時間でした。
神様仏様が、素晴らしいサプライズを目一杯用意してくださったよう
で、参加して下さった方々にも大変喜んでいただき、まさに企画者冥
利に尽きるといったところでした。 善光寺のご開帳もいよいよ後一
週間となり、ますます凄い人出となりそうです。これから行く予定に
されている方は、出来る限り明け方前には並ばれることをお勧めいた
します。
それから、先週追加のお知らせをしました、皆既日食ツアーですが、
先週のメルマガ発行後、またしても都合がつかなくなった方が数名
現れて、現在、4席お席があります。こちらが埋まれば募集は締め
切りとなります。お考え中の方、今なら間に合いますよ。
http://www.office-ten.net/20090722/top.htm
そして…6月の最終土曜日、またしてもマザーテレサの映画上映会を
急遽、千葉の市川で催すことになりました。なぜ、市川で催すことに
なったのかの経緯は、今日のブログに書いています。
http://ameblo.jp/aya-tenkawa/
受付は、今日から開始しています。
多分、私たちがこのマザーの映画上映をさせていただくのは、今回で
最後となりそうです。お近くの方、またまだ一度も見る機会がなかっ
た方、どうぞ是非この機会にご覧ください。
今週のコラムは、戸隠でであった弁天様のことについてです。
とても長いお話なので、今日は前編とさせてもらいます。
……………………………………………………………………………………
◇◇今日の目次◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇
……………………………………………………………………………………
1・コラム風の文様===============「戸隠の弁天様」
2・TEN占い==========今週は「タロットカード」占い
3・好評募集中=========「南アルプス 大人の遠足ツアー」
4・縄文の風を感じる旅=========「アイヌエコ体感ツアー」
5・編集後記===================「ひとりごと」
……………………………………………………………………………………
【1】◆◇コラム・風の文様 ◆◇
……………………………………………………………………………………
□「戸隠の弁天様」前編
「表の天河、裏の戸隠」という言葉を耳にしたのは、いつ頃だっただろ
うか。実際には、本当にそのような言葉だったかどうかも、思い出せな
いのだが、天河神社の宮司様からも、そのような話を薄ぼんやり伺って
いたように思う。
しかし、何があって表裏一体なのか、よくわからないままだった。
初めて戸隠を訪れたのは、7年ほど前だったと思う。
現在、戸隠には、宝光社、火之御子社、中社、奥社、九頭龍社という五
つのお社があるのだが、もともとこの土地に鎮座されていた九頭龍社以
外は、いずれも、日本神話「岩戸開き」に関連する神々が祀られている。
この時には、「天河と関係のある場所らしい」ということだけを胸にし
て行ったので、何の下調べもしていなかった。だから何処に何があるの
全く知らなかったのだが、真っ直ぐ奥社へと向っていた。
五月だと言うのに、雪が残っていたのだが、心が「行きたい」と逸る。
大きな杉木立を抜けていくと、透明な空気が更に澄み切っていく。
ようやく辿り着いた奥社だったが、気持ちはまだ落ち着かず、その横に
雪に埋もれかかっていた小さなお社に手を合わせると、ようやく戸隠の
神様にお参りできたような、ほっとした気持ちになった。
それから折にふれ、夫に戸隠まで連れて行ってもらっていた。
いつも、同じように真っ直ぐに、まずは奥社まで行き、それから他のお
社にも手を合わせに行く。いつもこのパターンだった。
後に知ったことなのだが、戸隠は平安の頃より山岳密教の霊場として栄
えていたそうだ。当時、戸隠山の神様は水神である「九頭龍」だけだっ
たそうだが、室町時代に入り「天の岩戸開き」とのゆかりのある神々も
祀られ始めたらしい。
神仏習合の時代に入り、山岳密教と神道が習合した「戸隠山勧修院顕光
寺」は、全国にその名が知られるようになり、特に修験の道場としては、
比叡山、高野山と共に「三千坊三山」と呼ばれていたのだという。
江戸時代には更に栄え、幕府から神領として大切に扱われてきたそうだ。
しかし、明治に入り、明治政府による神仏分離令や修験宗廃止令によっ
て「戸隠山顕光寺」は「戸隠神社」への転換を迫られ、特に神領だった
戸隠山は、明治政府により没収され、強制的に神社にされてしまう。
そして祀られていた仏像は「廃仏毀釈」という極端な考え方のもとで、
破壊されたり、燃やされたり、幸いにして壊されなかった仏様は、追放
というかたちで他の地域に連れ出されたりしていった。
実は、その廃仏毀釈によって、本来は壊される運命にあった仏様の中で
密かに隠され封印されていた仏様があった。戸隠の九頭龍弁財天だ。
この弁天様こそ、天河の弁財天をご勧請されたものだったのだ。
ご勧請とは、要するに御霊分け。
天河神社の弁天様は、日本三大弁財天の中でも第一位といわれている。
天河の歴史は遥か飛鳥時代にまで遡る。龍神、水神信仰が始まりとされ
る天河に最初に、水の神でもある弁天様をご勧請されたのは、修験の開
祖、役行者である。
その後、大海人皇子が吉野へ祈願に詣でた折、天女が現れ祝福されたと
いう。壬申の乱で見事勝利し天武天皇として即位されたことから、その
天女こそ弁財天であると確信され、その神様を祀るお社として建立する
よう命ぜられたのが天河神社の始まりとされている。
要するに、日本に古くからある弁財天様の多くは、天河からご勧請され、
後に様々に御霊分けをされていったものだという。
その中でも、一番にご神霊を受け継いでいるのが、戸隠の弁天様なのだ
とか。
しかし、戸隠にある弁天様の存在を知ったのは、本当につい先日のこと
だった。それまで、存在すら全く知らなかった。
「縁」というのは人の計り知れるものではないが、このご縁は、まさに
弁財天様の意思で結ばれたものとしか思えないものだった。
つづく…
……………………………………………………………………………………
【2】◇◆TEN占い◆◇
……………………………………………………………………………………
所詮、天川 彩が占っているものですので、あまり深刻にとらえず、気
楽にお遊びとして楽しんでくださいね。
今週は[タロットカード]で運勢を占ってみました。
2009年5月23日(土)〜5月30日(金)あなたの運勢
〈1月生まれ〉
知らず知らずのうちに、疲れがたまってはいませんか。今週あなたに必
要なことは休憩です。あれもこれもと抱えすぎず、たまには手放すこと
も必要ですよ。
〈2月生まれ〉
嬉しいニュースが飛び込んでくるかもしれません。心をオープンにして、
おおらかな気持ちで何事も受け入れてみてね。
〈3月生まれ〉
今週はあなたの沈着冷静さがものを言うときです。知性が試される時な
ので、浮かれすぎないように気をつけてね。
〈4月生まれ〉
フットワークが軽くなる一週間です。また、計画を練るにも適している
ので、今まで行きたかった場所のことを調べてみるなど積極的に動いて
みてね。
〈5月生まれ〉
今週あなたに必要なキーワードは「言葉」です。思いは言葉にして表し
てみてね。きっと通じるはずですよ。
〈6月生まれ〉
あなたが歩もうと思っている道に迷いが生じるかもしれません。今週は、
自分の内面とよく対峙して、迷いをふっきる努力を忘れずにね。
〈7月生まれ〉
あれこれ執着心が強くなってしまいそう。本当に必要なものなのか、今
週はよく検討してみてね。
〈8月生まれ〉
物事が刻々と変化していきそうです。今週は臨機応変に対応することを
心がけてみてね。
〈9月生まれ〉
対人関係にストレスが出てくるかもしれません。でも、その原因はあな
たのコミュニケーション不足にあるのかも。今週は思いこまず、人とよ
く話をしてみてね。
〈10月生まれ〉
お金や物に執着心が出てきてしまうかも。今週は、幸せの意味をもう一
度よく思い出してみてね。
〈11月生まれ〉
目の前の人に合わせて、適切な行動がとれそうです。今週はあなたの対
応一つで物事が思いの外、上手く進みそうですよ。
〈12月生まれ〉
人とのつき合いが深く狭い状態になっているかもしれません。もう少し
交際範囲を広げてつき合ってみると、もっと心豊かに過ごせるかもしれ
ません。
……………………………………………………………………………………
【3】◆◇日本を堪能する旅 ◆◇
……………………………………………………………………………………
TENsトラベルメンバーの為の旅企画
最終のお知らせです
◇*◆*◇大自然の恵みを思い切り楽しく食べよう◇*◆*◇
南アルプス・大人の遠足ツアー
(ボトルワイン1本 お土産つき)
2009年6月13日(土)〜6月14日(日)
1泊2日
〜夕朝食付き・美味しん坊体験プログラム代込み〜
25、800円(税込)
東京・集合解散
詳細は http://www.office-ten.net/otona/top.htm
交通費・宿泊代・朝夕食代・観光案内代
美味しん坊体験プログラム代込み
昼食代・温泉代は各自現地でお支払い下さい。
<美味しん坊・体験>
体験1 さくらんぼ狩り
体験2 牧場でのチーズ作り体験
体験3 Myボトルワイン作り(ボトルワイン1本お土産つき)
おまけの社会見学…お菓子工房見学(アイスクリーム付き)
天然水ガイドツアー
美味しいものを食べると、なぜか幸せな気持ちになりますよね。
今回の旅はズバリ、大自然の恵みを楽しむ旅。
南アルプスや八ヶ岳などの大自然が育んだ、果樹や乳製品を
思い切り味わってください。
南アルプスや八ヶ岳を一望できる広大な牧場では、
新鮮な牛乳を使っての、チーズ作りを楽しみ
日本のワインセラーの聖地、勝沼では、世界に一本だけのオリジナル
Myボトルワインを作ります。
森の中のお菓子工場では、アイスクリームが食べ放題という夢のような
おまけ付き。
でも、なんといってもこの旅のメインは、さくらんぼ狩り。
中でも一年のうち、わずか2週間という高級さくらんぼ「佐藤錦」も
この時期だからこそ、心ゆくまで味わうことができます。
旅の途中で、今や日帰り温泉人気!)1の「ほったらかし温泉」に立ち寄
ったり、日本一との評判高い究極の親子丼をお昼ご飯に食べたり…。
残りは2席。ピン!ときた方は、是非お早めにお申し込み下さい。
初夏の陽気に誘われて、思い切り元気に、そしてハッピーになる旅、
ぜひご一緒いたしましょう!
……………………………………………………………………………………
【4】◆◇縄文の風を感じる旅◆◇
……………………………………………………………………………………
残り2席です
〜 ナチュラリストになろう〜
先住民族の知恵に学ぶスペシャルプログラム
アイヌ・エコ体感ツアー
〜3泊4日 北海道・二風谷とフゴッペの洞窟〜
2009年6月18日(木)〜6月21日(日)
東京発着 88、000円
http://www.office-ten.net/nature/2009/top.htm
◆代金に含まれているもの:
往復航空運賃・道内観光・道内移動交通費・貸切バス(車)代
ホームステイエコプログラム・朝夕食代・
◆代金に含まれていないもの:
昼食代・入浴料・フリータイムの個人移動費・
TENの人気企画「アイヌ・エコ体感ツアー」を4年ぶりに実施します。
アイヌの人々は、縄文の頃からの暮らしの知恵や精神を
今に守り続けている人々であるといわれています。
このツアーでは、アイヌの聖地、北海道・二風谷に行き、
アシリ・レラさんのところにホームステイしながら、
先住民族に伝わる生活の知恵の数々を実体験として学びます。
また、今年はスケールUP。旅の後半には余市のフゴッペ
洞窟(日本に数少ないペトログラフ(古代壁画))見学や
小樽観光なども取り入れました。
山の中に入り、山菜を摘んでアイヌ料理を教えてもらったり、
薬草の見分け方を教えてもらったり、
夜はアイヌ刺繍を習得したりしながら、
自然と共に生きる叡智を、存分に学んでください。
日本の先住民族アイヌの語り部である
アシリ・レラさんのもとで、「生きる」という本質に触れたり、
日本に数少ない、二千年前のペトログラフをじっくり見たりしながら、
今という「貴重な時」を有効に過ごしてください。
……………………………………………………………………………………
【5】◆◇編集後記◆◇
……………………………………………………………………………………
今週は、少しペースダウン。
口内炎に結膜炎…体が休養を求めている感じです。
来月、再来月と怒涛のごとく忙しくなりそうなので、少しでも体力温存
して、エネルギー充電が必要かな。週末は久しぶりのお休み。
部屋の掃除をしたり、小説書いたり、ゆるやかな自分だけの時間を楽し
もうと思います。
aya