|  
 伝説の精神科医
 
 加藤清先生のお話を
 じっくり聴く会
 ◆終了いたしました。◆
 | 
    
      |  
 現代人が抱えているカルマ。
 人類全体が向かう先の闇と光。DNAに隠された謎。
 そして、セクシャリティとスピリチュアリティの関係…。
 不安におびえる現代社会に、伝説の精神科医・加藤清先生が今、存分に語る。
 
 
 | 
    
      | 
 
      ● 2002年2月3日(日)● 会場:豊島公会堂
 (JR地下鉄各線 池袋東口下車 徒歩5分)
 JR池袋駅東口を出て、東海銀行と三越(三和銀行の建物)間の道を進み、
 信号を渡り30mほど行く。中池袋公園を左に曲がると右手が豊島公会堂。
 ● 開場 10:00
 ● 開演 10:30〜〜15:30
 (休憩 12:00〜13:30 )
 ● 入場料 当日4,000円
 
 終了いたしました。
 お越しいただき、ありがとうございました。
 
 
 
 | 
    
      | 
 
        
          
            | 加藤 清先生 プロフィール 
 1921年、神戸生まれ。京都大学医学部卒業。72年国立京都病院に精神科を設立、医長となる。86年同病院退官後、京都博愛会病院精神科顧問を経て、現在、隈病院顧問医師。精神病理・精神療法学会、芸術療法学会などの設立に貢献し、精神医学界の指導者ならびにセラピストを数多く育てる。
 主な著書 『癒しの森』(創元社)、『この世とあの世の風通し』共著(春秋社)、『霊性の時代』共著(春秋社)ほか多数。
 |  |  
 |